NEW POST

春の雌阿寒岳でサンセット&ナイトハイク

残雪も少なく夏の山肌を見せる雌阿寒岳、登山ルートもほぼツボ足で歩けるようになりました。5月連休の中盤、SCWもGPVも快晴の予報。21時過ぎには横たわる天の川も姿を見せる。登山シー

プレート型三脚 プラティポッドで登山軽量化

星撮り登山ではフルサイズ一眼レフ機2台と、三脚2本を担いで登ることもあります。さらに宿泊登山の場合、テント装備や飲料水や食材もプラスすると相当な重量になる。登山時の安全面や命に関わ

RICOH GR Ⅲで金沢散歩

ポケットに収まる高画質、GRⅢは旅に最適なカメラ。 歴史情緒あふれる金沢、桜満開の観光スポットをRICOH GRⅢ片手に散歩。風情ある街並みを歩きながら手持ちでスナップ撮影、加賀百

RICOH GR IIIで撮る機窓からの絶景

飛行機の楽しみは機窓から見える山の景色。普段から山地図を見る機会が多いので、実際に上空から見る山は大好物です。航空券予約と同時に座席指定、もちろん翼を避けた窓側を選択。飛行機までの

RICOH GR III 作例 植物園でマクロ撮影

リコーGRⅢはレンズ先端から6~12cmの範囲でAFマクロモードを搭載。GRⅡにマクロコンバージョンレンズを装着した場合とほぼ同じ倍率0.35倍を、カメラ単体で実現。マクロボタンを

RICOH GR III 購入レビュー

リコーGRシリーズは1996年に発売された初代GR1以来、20年以上にわたり多くのファンを持つ人気シリーズです。当時からプロカメラマンのサブカメラとして愛用されていたり、デザイナー

新月の藻琴山で星撮りナイトハイク

新月の翌日、深夜から明け方にかけて藻琴山で星撮りナイトハイク。深夜2時登山スタート。ハイマツが埋まる程度の積雪があるので、スノーシューで直登できます。月明かりが無く目線の下まで星が

夜明け前の天の川

3月になると夜明け前に天の川の濃い部分が姿をあらわす。SCWを確認すると予定していた場所が曇り予報だったので美幌峠へ。午前3時、現地に着くと天の川がはっきりと見えていた。D800+

流氷のないオホーツク海で星撮り

月齢18.2の週末、夜空には眩しい月が輝いている。深夜から明け方にかけて雲がなくなる予報。流氷接岸の残り物を期待して小清水町の海岸沿いを目指して午前2時過ぎに出発。D800+AF-

月明かりの摩周湖

凍らない摩周湖も寒波の影響で結氷中という情報あり、スーパームーン間近の2月19日は晴れ予報。この先しばらく天気が良くないので、月明かりの摩周湖を目指し出発。D850+AF-S NI

PICK UP
カテゴリー
アーカイブ