雌阿寒岳ナイトハイクで気分は宇宙旅行
週末のSCW予報が良さそうなので星撮りナイトハイクを計画中に、登山と星という同じ趣味を持ち、以前から情報交換を…
週末のSCW予報が良さそうなので星撮りナイトハイクを計画中に、登山と星という同じ趣味を持ち、以前から情報交換を…
例年より積雪が遅れている北海道。低山では夏道と変わりなく歩きやすい登山道がまだ残っています。週末は天気に恵まれ…
7月27日金曜日の深夜から明け方にかけて、SCWは無風快晴の予報。翌日の土曜日の夜は雲が多くなるので、大雪山テ…
北海道上士幌町の糠平湖にはコンクリート製のアーチ橋がある。昭和30年まで旧国鉄士幌線で使用されていたタウシュベ…
北海道大雪山では初冠雪が近い季節ですが、防寒さえしていればまだまだナイトハイクも御来光登山もできます。 9月2…
6月30日プレミアムな月末金曜日は仕事を終えてから雌阿寒岳ナイトハイクへ行ってきました。 共通の趣味を楽しんで…
10月にしては気温も高く無風。ナイトハイクで星景写真を撮りに行ってみたかったので決行。虫もいないので快適に撮影…