紅葉の大雪山で見る星空
残り僅かな大雪山のテン泊シーズン。紅葉ピークの黒岳から星空撮影。 黒岳山頂へ向かう斜面は錦絵が広がっている。 雲が多く霞んでいるけど見事な紅葉。 シマリスも紅葉の岩場を走り回っている。 綺麗に色付いた石室周辺。 月が沈み…
残り僅かな大雪山のテン泊シーズン。紅葉ピークの黒岳から星空撮影。 黒岳山頂へ向かう斜面は錦絵が広がっている。 雲が多く霞んでいるけど見事な紅葉。 シマリスも紅葉の岩場を走り回っている。 綺麗に色付いた石室周辺。 月が沈み…
大雪山にも秋の気配が訪れている。テン泊シーズンも残り僅か。夜に晴れることを信じて、午後からゆっくり登山開始。 時々雨にあたり、虹を見下ろしながら標高を上げる。 黒岳石室周辺は紅葉が進んでいる。 日没後の桂月岳で待機。 し…
大雪山でのテン泊は3年ぶり、脚慣らしも兼ねてお手軽に黒岳石室へ。天候条件も良さそうなので月夜の大雪山撮影に挑みます。 この日は猛暑。撮影装備を抱えてバテ気味、カメラも出さずに登りに集中。黒岳石室の手前の花畑。 なかなかの…
2018年のペルセウス座流星群は8月13日に極大を迎えると予想され、8月11日が新月のため月明かりの影響がない。この時期に毎年続けていた北アルプス遠征登山、今年は道内の山を巡り星を撮りたいと計画していたけど、天気予報は見…
ゴールデンウィーク真っ只中、5月2日に残雪の大雪山黒岳へ行ってきました。残雪と言っても黒岳スキー場はGWまで営業していますので、たっぷりの積雪があります。 登山口はスキー場リフトの終点、黒岳七合目からのスタートです。料金…
天気はあまり良くないけど、来月に控えた北アルプス縦走に向けて重装備トレーニングを兼ねて、黒岳テン泊してきました。 ロープウエイとリフトを乗り継ぎ一気に七合目まで。 ロープウエイ駅の駐車スペースは広いです。層雲峡温泉の駐車…