厳冬期の藻琴山で絶景と出会う
Nikon Z7II、Z6IIで撮る厳冬期の藻琴山。
Nikon Z7II、Z6IIで撮る厳冬期の藻琴山。
今年も雪が少ない道東。藻琴山のモンスターも育つことなくシーズンが終わりそうな予感。2月末の夜明け前、天の川が登ると同時に月と金星も姿を見せる。NIKKOR Z 20mm f/1.8 Sにハーフソフトフィルターを装着して、…
1月中旬、藻琴山にもようやくまとまった積雪があった。雪景色と星空を求めて極寒の撮影へ。 午前3時過ぎに登山口を出発。一気に稜線まで登る。 極寒の季節だけど星空には春が訪れている。久しぶりのさそり座と天の川。 遠くの街明か…
春はさそり座と一緒に天の川の濃い部分が現れる。今年も屈斜路を見下ろす残雪の藻琴山から天の川を狙います。撮影機材は Nikon Z7II + Z14-24mm f2.8S、Z24-70mm f2.8S。過度な彩度補正や現像…
道東オホーツク地方は今年も積雪が少なく、藻琴山登山口もハイマツや笹の葉が出ている状態。標高を上げてもスノーモンスターは期待できないので登山口周辺で星空を撮影。 雪に覆われ樹氷が付着した景色を想像しながらロケハン。 東藻琴…
真っ白に染まった藻琴山を歩く 冬が到来したはずの北海道、クリスマスもお正月も過ぎて、1月も終わろうとしても雪が降らず、街中はアスファルトむき出し、山は黒々とした寒々しい光景が続いていた。1月の下旬に待ちに待った雪が降り、…
例年より積雪が遅れている北海道。低山では夏道と変わりなく歩きやすい登山道がまだ残っています。週末は天気に恵まれたので星空を期待して藻琴山へ行ってきました。登山口のあるハイランド小清水駐車場から入山します。展望施設、トイレ…
2月12日午前中は晴天の予報なので午前4時に自宅を出発して藻琴山へ向かう。冬の藻琴山はたくさんのBCスキー・スノーボードの方で賑わっています。 冬の藻琴山登山口はハイランド小清水入口かキャンプ場入口のどちらか。ハイランド…
9月30日夜明け前、風もなく条件も良かったので藻琴山登山口のあるハイランド小清水725へ星景テスト撮影に行ってきた。標高725mで光害も少なく、車で行ける場所なのでお手軽にテスト撮影ができる。 ハイランド小清水725に到…
10月にしては気温も高く無風。ナイトハイクで星景写真を撮りに行ってみたかったので決行。虫もいないので快適に撮影ができた。 もう一つの目的はニコンの20mmレンズは星景写真ではどんな写りをするかを見てみたかったので、AF-…