NEW POST

北海道大停電の夜、自宅前がプラネタリウム。

9月6日未明に北海道胆振地方を震源とする最大震度7の地震が発生。同時に北海道全域が停電になり、自宅も7日の夕方まで電気のない生活。 光害のまったくない空は大雪山から見る星空に匹敵す

星空を撮影する時の機材と設定について

星空を撮影したい… 星空の写真に興味を持ち自分でも撮影してみたいと張り切って、真っ暗なピンボケからスタートして約10年。インターネットで必要な機材とカメラの設定を検索して、数多くの

ニコン Z 7/Z 6 導入の可能性

ニコンファンが待ちに待ったフルサイズミラーレスカメラが発表されました。高画素モデルのZ7(税込473,400円)、高感度モデルのZ6(税込272,700円)。第一印象は素晴らしいの

雄阿寒岳登山は阿寒の原始林をひたすら歩く

雄阿寒岳はマリモで有名な阿寒湖の西側にそびえる円錐形の活火山。往復約10km、標高差約1000m、標準コースタイムは6時間。スタートから8割は樹林帯の中をひたすら歩くコース。視界も

大雪山黒岳でペルセウス座流星群を狙う

2018年のペルセウス座流星群は8月13日に極大を迎えると予想され、8月11日が新月のため月明かりの影響がない。この時期に毎年続けていた北アルプス遠征登山、今年は道内の山を巡り星を

Nikon D850 星景写真 知床峠で天の川を撮る

日曜日の早朝から羅臼岳に登ろうと計画して、土曜日の夜に知床ウトロへ前乗り。車中泊をしながら久しぶりの星撮り。定番の夕陽スポット、プユニ岬展望台ではたくさんのギャラリーが写真を撮って

雌阿寒岳で月夜のナイトハイク

7月27日金曜日の深夜から明け方にかけて、SCWは無風快晴の予報。翌日の土曜日の夜は雲が多くなるので、大雪山テン泊の予定を雌阿寒岳ナイトハイクに変更。27日は満月前夜なので、月明か

西別岳から摩周岳へ

週末恒例のどんよりした天気が続いてる北海道。大雪山テン泊の計画が毎週延期になっている。曇り雨予報だけど、摩周湖の外輪山にある摩周岳を目指して、西別岳から日帰り縦走してきました。登山

雌阿寒岳から剣ヶ峰へ

7月3連休の最終日、トレーニングを兼ねてホームマウンテンの雌阿寒岳へ。雌阿寒岳頂上から阿寒湖畔方向に広がる中マチネシリ火口、その向こうに見える尖った山、剣ヶ峰まで一気に行ってきまし

涼を求めて夏の斜里岳へ

斜里岳は知床半島の付け根にある日本百名山。山頂からはパッチワークのような畑が広がる風景やオホーツク海、知床連山や阿寒の山並みまで360度見渡せる。朝6時、登山道入り口の清岳荘に到着

PICK UP
カテゴリー
アーカイブ