NEW POST

雲に包まれて撤退の大雪山旭岳

サンセットから月光の旭岳を期待して、最終便のロープウェイに乗車。低層には霞がかかりアーベントロートもぼんやりと…太陽が沈んだあとは雲が広がる。姿見周辺はホワイトアウトすると危険なの

藻琴山で雪景色と星空撮影

1月中旬、藻琴山にもようやくまとまった積雪があった。雪景色と星空を求めて極寒の撮影へ。 午前3時過ぎに登山口を出発。一気に稜線まで登る。 極寒の季節だけど星空には春が訪れている。久

雌阿寒岳で厳冬期登山の洗礼を受ける

深夜1時、野中温泉登山口の気温マイナス15℃。山頂はおそらくマイナス20℃近くまで下がっている。9合目からは雌阿寒岳ではおなじみの爆風。厳冬期登山を体感するには最高の(最悪の)コン

夜明けの雌阿寒岳

山頂からのご来光を目指して深夜12時に登山スタート。ふたご座流星群の極大日も近いので星空も撮影しながら登る。 9合目付近よりオリオン座。 夜明け前に雄阿寒岳の頭上に流星が流れた。

宇宙展望台にて

宇宙を近くに感じられる展望台。 展望台と冬の天の川。 約40分の軌跡。 ウインターダイヤモンドの下には冠雪の斜里岳。 約20分の軌跡。

冬のはじまり雌阿寒岳

白い山肌とクリアな星空が見られる待望の雪山シーズンが到来。積雪はまだ少ない雌阿寒岳で山頂ご来光を目指してナイトハイクスタート。 4合目で満天の星を眺めながら。 9合目から見た夜明け

雪山とオリオンはよく似合う

雪景色とオリオンを求めて十勝岳へ。雲が多く避難小屋で晴れるのを待つ。 避難小屋の周辺は少しだけ積雪。 姿を現したオリオンをプロソフトンクリアで際立たせる。 冬のダイヤモンドまであと

空港星景

夜が長い季節は星と飛行機の軌跡が恒例。旅心をくすぐられる撮影でした。 雪景色になると北国らしい北天の星空が撮れそうです。

PICK UP
カテゴリー
アーカイブ